2013年7月17日星期三
ウルベア 魔戦のマラソン
よくここでウルベアでの魔戦はマラソンだと見かけますが、
マラソンするのが主流ですか?
自分は魔戦が主ですが、マラソンはしません。
理由は上手にマラソンができず逆に死ぬからです。
そして僧侶へのロスを最優先した方が早い気がするからです。(個人的に)
マラソンは
周りが理解してくれないとなかなか難しい様に思います。
そして野良なのであまりあーだこーだ言いたくないというのもあります。。
みなさんの感覚でマラソンしている魔戦って多いですか?
ほとんどそうなのでしょうか・・?
もしかして自分はあちゃーと思われてる??
スポンサーリンク
[編集|削除]
■60037 Re: ウルベア 魔戦のマラソン
□投稿者/ はな -(2013/07/16(Tue) 11:50:26) [ID:lNTqVWXq]
Res1
引用
僧侶へのロスアタさえやってくれたらよっぽど僧侶が下手じゃなきゃ負けない。
マラソンする魔戦なんて上手い人だけでしょ。
前に回ってた時はそんな野良をほとんど見なかった
[編集|削除]
■60041 Re: ウルベア 魔戦のマラソン
□投稿者/ ぼん -(2013/07/16(Tue) 11:56:54) [ID:cHyNYng5]
Res2
引用
早い遅いでいってらマラソンしないほうが倒すのは早いですよ
マラソン主流になってるかどうかと言うなら今は主流だと思います
理由は安定性が高くなるからかな
僧侶ロスは上手い魔戦と上手い僧侶なら問題はないと思います
ただ怒りが何体も一度に来た時や爪が回転で倒れたりしてると回復やロストが間に合わない時があるため僧侶負担を軽くするためマラソンが増えましたね
PT組んだ時に打ち合わせをするか自分がリーダーになって発言すればいいと思うけどね
思うのだけどここに投稿してる人って野良リーダーしないのかな??
[編集|削除]
■60048 Re: ウルベア 魔戦のマラソン
□投稿者/ W -(2013/07/16(Tue) 12:07:46) [ID:1AAa4eI7]
Res3
引用
ウルベア野良なら開幕死なないでいてくれたらもうそれだけでいいです。
[編集|削除]
■60049 Re: ウルベア 魔戦のマラソン
□投稿者/ まゆ -(2013/07/16(Tue) 12:08:56) [ID:fn7zSgX0]
Res4
引用
2013/07/16(Tue) 12:10:21 編集(投稿者)
以前はリーダーしてたのですが、変わった人も多く疲れました。
今は常に受け身です。。
なのであまり発言しないですー。
一度自分が僧侶で参加してみようかな。今は大変さ分かってないかも!
[編集|削除]
■60070 Re: ウルベア 魔戦のマラソン
□投稿者/ 僧侶 -(2013/07/16(Tue) 13:14:41) [ID:ZrfvCTdz]
Res5
引用
> 僧侶へのロスアタさえやってくれたらよっぽど僧侶が下手じゃなきゃ負けない。
激しく同意。
マラソンをやろうとしてる人は多いけど、出来てる人は少ない。
主流だとは思わないな。
野良だと爪の方がマラソンを理解してないことが多いし。
マラソンする魔戦は事前にきちんと話してくれますね。
そういう人は大体できてる印象です。
[編集|削除]
■60111 Re: ウルベア 魔戦のマラソン
□投稿者/ 私は誰? -(2013/07/16(Tue) 17:05:36) [ID:Qa07EsAJ]
Res6
引用
私はマラソンしますがバイキなどを切らさないようにしながらマラソンしているので、討伐タイムはあまり変わりません 後魔戦に怒りくれば僧侶怒り来ないので爪二人がロスしてもらえれば問題ないのですが、ロスしてくれない方の場合逃げながらロスしてます
[編集|削除]
■60126 Re: ウルベア 魔戦のマラソン
□投稿者/ え? -(2013/07/16(Tue) 18:09:45) [ID:12tTQMGx]
Res7
引用
> 私はマラソンしますがバイキなどを切らさないようにしながらマラソンしているので、討伐タイムはあまり変わりません 後魔戦に怒りくれば僧侶怒り来ないので爪二人がロスしてもらえれば問題ないのですが、ロスしてくれない方の場合逃げながらロスしてます
・・・ふぅーん。
[編集|削除]
■60406 Re: ウルベア 魔戦のマラソン
□投稿者/ っっっx -(2013/07/17(Wed) 12:57:45) [ID:NR6rHYqd]
Res8
引用
したくなければ、しなくていいじゃない。
僕もしません。
僧侶さんに頼まれたらします。
ツメさんに頼まれた場合は気分次第。
それで地雷とか言い出す奴は、子供なんだから放置で。
订阅:
博文评论 (Atom)
没有评论:
发表评论